1. |
 |
木槌と言いたいところですが、まずは事務所にあった鉄製ハンマーで試し割り。
雰囲気ゼロですが、これでよしとしましょう。
|
|
2. |
 |
普通にコンクリートの上で割ってみました。
が、まん丸なマカダミアナッツはころころ転がってなかなか真ん中に当たらず。
当たってもせっかくのマカダミアが粉々に...。
やはりきれいに割るにはマカダミアナッツを固定する穴の空いた受け板が必要ということが判明。 |
|
3.
|
 |
マカダミアナッツ用の割り板を探すも日本ではなかなか手に入りにくいようです。
こうなったら自前で作るしかない!ホームセンターで板を購入。ナラの木ぎれを手頃なサイズにカットしてもらいました。
|
|
4. |
 |
木槌(350円)も購入。
ちょっと雰囲気出てきました!
ということで次回、いよいよ製作編へ! |
|